コロナウイスルの広がりがどんどん深刻になっていますね。。
日本生殖医学会からも不妊治療を行っている方に向けて、
自粛要請が出ました。
胚移植を直前に控えていたり、排卵日に向けて準備をしていた方も
本当に残念なことですが、安心に妊娠生活を送れるようになるまで
しばらく自粛したほうが良さそうです。
都内でも、全国的にも日に日に感染者が増え、不安な気持ちが強くなって
気分も沈みがちですが、こんな時だからこそできること、
気が付くことがあるのかなと思って過ごしたいですね。
治療はできなくても卵子・精子はすくすく成長しています
今月の排卵にむけて準備してきた・・・
1日でも早く妊娠したい・・・
たくさんの思いがでてきてしまいますが、治療ができなくても
卵子も精子も卵巣、精巣の中ですくすくと成長しています。
メディックメディア 病気が見えるVo.9より
自粛中だからできる妊活
卵子は約半年、精子は約1か月半かけて成長していくので、
その時に何を食べてどのように過ごしたのかの影響を卵子も精子も受けます。
コロナによる自粛で、いつもよりも自分の身体と向き合う時間がもてるように
なっている方も多いと思いますので、例えば・・・
◎お肉料理に偏りがちだけれど、魚料理や豆料理のレパートリーを増やしてみる
◎葉酸の多い野菜料理のレパートリーを増やしてみる
◎血流をよくするためにストレッチや筋トレを自宅で行ってみる
◎ゆっくり湯船に浸かる時間を増やしてみる(女性におすすめ)
などなど、いつも忙しくてなかなかできないことをしてみるのもよいですよね。
また、妊娠してつわりが始まると体調が悪く
家事が思うようにできなくなることもあるので、今のうちに断捨離をして
家の中をすっきりさせておくのもおすすめです♪
マイナスな気持ちになりやすい時ですが、気持ちを切り替えて
今の自分にできることをしていきたいですね。