植物は私たちの体を助けてくれる力を持っています。
そして、人間は試行錯誤をしながら
その効能を発見し、後世に伝えてきました。
それが一般的にいう、おばあちゃんの知恵。
風邪の引き始めに葛湯を
元気のでないときには梅干しを
胃腸の調子がよくないときには大根おろしを
というふうに、体調に合わせて食べ物で
自分と家族の体を整えてきました。
そして今、科学的に成分の効能がわかるようになり
おばあちゃんの知恵が実証されるようになっています。
薬に頼りすぎず、台所で自分や家族の体調を
守る知恵を一緒に増やしてみませんか。
